学園便り「2021年1学期号」がオンラインでもご覧いただけます
保護者各位
日本語学園の生徒の皆さん、進学、進級おめでとうございます。コロナ禍ではありましたが、ご家族で夏休みを楽しく過ごされた事と思います。さて、新学期が始まり、早いもので3週間が経ちました。子供たちは、現地校も始まり、そろそろ規則正しい生活にも慣れてきたのではないでしょうか。私たち教師は、夏休み中から新学年の準備に取り掛かり、今年も無事に始業日を迎えられ、一同ホッとしております。
登録用紙をお送りしましてから、「対面授業はいつから始まりますか。」という質問をたくさん頂きました。私たちも保護者の皆様と気持ちは一緒です。画面越しではなく、直接、子供たちの顔を見ながら授業を進めたいといつも願っております。しかし、安全と健康を第一に考えますと、オンライン授業を続行するという選択が最善だと判断せざるを得ませんでした。ですから、引き続き、皆様にはご理解頂き、ご協力をお願い申し上げます。
新しい教職員の紹介を致します。1年生担任に近藤有里子先生を迎えました。近藤先生は、マリッジファミリーセラピストのインターン生で、大変研究熱心な方です。心理学という観点からの子供たちへのアプローチが期待されます。趣味は「胡蝶蘭を育てる事」だそうで、お人柄が窺えます。そして、オフィスには安東智子先生を迎えました。安東先生は今年の春に大学院を修了され、また本学園に戻って来て下さいました。学園の事を熟知されていますので、頼もしい限りです。趣味は「ゴルフ」と「ズンバを踊ること」だそうで、心身共に鍛えてられるのですね。今年度も、生徒、保護者の皆様、教職員、そして学園理事会が一緒に力を合わせて、実りある有意義な一年にして行きましょう。何かありましたら、私、上原まで直接ご連絡下さい。
ガーデナ仏教会附属日本語学園
学園長 上原 治美
harumi.uehara@gbcjls.org
今後の予定
11/27 | 土 | 感謝祭 休園 |
12/18 | 土 | 1学期終了日・個人面談 |
12/25・1/1 | 土 | 冬休み |
1/8 | 土 | 2学期始業日 |
月謝の支払い方法についてのご案内
- 支払い方法:
小切手、またはマネーオーダーを日本語学園のオフィスに送って下さい。現金は郵送しないで下さい。 - 小切手の支払先:
Gardena Buddhist Church (Japanese Language School宛に書かないで下さい。
小切手の左下にJLSと月名と氏名(例:JLS August Harumi Uehara)と書いて下さい。 - 送り先:
Gardena Buddhist Church Japanese Language School
1517 W. 166th Street, Gardena, CA 90247 - 月謝支払いの締め切り日:
毎月、5日までに学園に届くようにお願い致します。
2021-2022 教師
入門 | ウイリアムス 俊子先生 |
1年生 | 近藤 有里子先生 |
2年生 | 菅谷 幸子先生 |
3年生 | 安宅 恵美子先生 |
4・5年生 | 渡辺 美佳先生 |
6・7年生 | 八代 勝先生 |
8〜11年生 | 上原 治美先生 |